忍者ブログ

いろいろ漕いでいくブログ

いろいろ漕いでいった記録です。 魚は左向き、自転車は右向き、なのだそうです。

松郷峠・定峰峠・奥武蔵グリーンライン

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

松郷峠・定峰峠・奥武蔵グリーンライン

このところ雨が多かったのですが、秋雨前線が南に下がって、予報では晴れそうです。
気温は20度前後。つい最近まで日中の気温が30度を超えていたのでちょっと寒く感じます。

取り敢えず、ときがわ町まで行ってみます。
雨こそ降らないものの、どんより曇っていて青空は見えません。夏は曇っている方がいいけど、涼しい季節になったら日差しがある方が嬉しい。
白石峠に登ってみたい気はあるのですが、しばらくクロスバイクに乗っていなかったので今回はやめておきます。ときがわベースの交叉点を右折して松郷峠を目指します。


このあたりが峠の最高地点かな。
大したことはないだろうと思っていたのですが、想像よりきつかったのは体がなまっていたからでしょうか。
小川町の方へ下っていき、次は定峰峠を目指します。



槻川沿いにゆるゆる登っていくと、落合の交叉点が見えてきました。
ここを左折して、更に槻川沿いを進みます。
緩やかな登りでジワジワ体力が減っていきます。やっぱり体がなまっているのか。



見覚えのあるイーグルバスの白石車庫が見えました。
以前、ここから槻川沿いに白石峠まで歩いたことがあります。

2015年6月7日 大霧山・皇鈴山・長瀞

ここから定峰峠までの登りは特に傾斜がきつくなることもなく、立ち漕ぎなしで登り切れました。


定峰峠に到着。
グリーンラインで白石峠に向かいますが、標高差があるので登りになります。
むしろ、ここからの方が傾斜がきつい。

白石峠からときがわ町に下ります。


白石峠から下る途中にあった水場。

下りは流石にウィンドブレーカーを着ましたが、それでもちょっと体が冷えました。
白石峠から下りきると、ときがわベースの前に戻ってきます。直進して明覚駅に行ってみます。


この駅舎が有名なのだそうです。桜の季節にまた来てみたいですね。
これくらいにして帰ることにします。

丁度いい具合に疲れました。
すっかり涼しくなって屋外で体を動かすには丁度いいくらいですが、まだ体が慣れていないので、快適というよりはやや寒く感じました。
足首から下が意外と冷えたので、もうウィンターソックスを履いた方がいいのかも。まだ足が冷えてつらいという季節でもないですが、手で触ってみると思ったより冷えているのがわかりました。

PR

コメント

プロフィール

HN:
OtterSF
性別:
男性

P R