忍者ブログ

いろいろ漕いでいくブログ

いろいろ漕いでいった記録です。 魚は左向き、自転車は右向き、なのだそうです。

小沢峠・名栗山伏峠

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

小沢峠・名栗山伏峠

梅雨の合間に名栗の山伏峠まで行ってきました。

まずは成木川をさかのぼって小沢峠へ。
名栗川側に下りて、ちょっと寄り道。


庚申の水という飲用可の湧水。


飯能ツーデーマーチで来たときに、ここで水を飲みました。
車一台につき協力金百円とのこと。自転車も百円でいいのかな?

2015年5月23日〜24日 第13回飯能新緑ツーデーマーチ


名栗湖を通り過ぎて進むと名郷に。
蕨山、大持山、武川岳への登山口になるので、何度も来たことのあるお馴染みの所です。

ここからいつもは左に行きますが、今日は右に進んで山伏峠を目指します。

登っていく途中、エネルギー切れの感覚がしてきました。そう言えば昼食をとってもいい時間だったのですが、気がせいて食べずにここまで来てしまいました。
峠に着いたら補給しようかという考えが頭をよぎりましたが、丹沢主脈縦走のときにハンガーノックを経験しているので、走りながらミニ羊羹を食べておくことにしました。
経験上、飴玉やスポーツドリンク程度のエネルギーでは少なすぎて(と言うより、必要なエネルギーを摂るのに時間がかかり過ぎて)足しになりませんが、羊羹は効きます。

ときどきコーナーのところで傾斜がきつくなりますが、そういう所は立ちこぎをして何とか登っていきます。


山伏峠に到着。
標識以外何もないところですが。
武川岳から伊豆ヶ岳に歩いたときに通った場所です。あの時は雪が積もっていたのを思い出します。

2016年3月13日 横瀬二子山・武川岳・伊豆ヶ岳

こうして自転車で峠に来ると山歩きのときのルートと交錯するので、あたかも経糸と緯糸とが交わるような、何とも言えない面白みがあります。


温度計の表示は22度。涼しいですね。
平地は30度近くあったと思います。

ここから横瀬方面に下りると戻ってくるのが大変なので、来た道を引き返すことにします。


名郷から少し下ったところ。
お不動さんに一礼して…


不動の名水を頂きます。
昭文社の登山地図に水場として表記されているので、飲んでよいと判断しています。

この後、昼食をとって、自走で帰りました。
曇ったり日が出たりの天気でしたが、強い日差しに照りつけられることはなかったので、まずまず快適でした。
梅雨が明けたらますます暑くなるんで、どうしたもんでしょうね。
PR

コメント

プロフィール

HN:
OtterSF
性別:
男性

P R